lanケーブルには、大きく区分すると長いケーブルと短いケーブルがあります。
長いケーブルだと広範囲で通信機器を設置することができるところがメリットになりますが、短いケーブルでは広範囲で使用できないため、メリットがないという意見があります。しかし、それは大きな間違いであり、メリットがあるからこそ存在しています。短いケーブルのメリットは、高速通信が実現可能であり、隣接する通信機器を無駄なくコンパクトに接続することができることです。長い導線だと、前述にもあったように広範囲で通信機器を接続することが可能になりますが、その代償として通信速度は線が長いことから遅くなってしまうことがあります。
また、短いケーブルを使用しているうちに通信機器が増えて広範囲になった時でも延長ケーブルがあるため、広範囲化が可能です。lanケーブルの長さによって通信速度が変わることについて少し触れましたが、この通信速度はわずかな誤差であることに過ぎません。しかし、少しの誤差が生じることによって通信エラーが生じることも考えられます。絶対に遅延があるとは言い切れませんが、広範囲で使用しない場合には短いケーブルを使用する方が良いかもしれません。lanケーブルが短かった場合には、使用しにくいという意見があると述べましたが、線の長さに関係なく通信を媒介してくれる導線であることには変わりません。よって、ケーブルが短くても問題はないといっていいでしょう。